
医療安全推進
精神医療センターの医療安全推進室は、医療事故防止対策と感染防止対策のふたつの役割を担っています。
事故防止対策
医療安全管理体制
当センターの事故防止管理体制は、看護安全防災会議、事故防止対策部会、事故防止対策会議で構成されています。
活動事項
- 医療事故防止対策会議・医療事故防止対策部会の運営
- 医療安全に関する情報収集と院内周知
- 医療事故防止マニュアルの見直し
- 各部署のリスクマネージャーとの連携
- 医療事故の公表等の事務
- 医療事故発生時の対応と情報収集及び事故当事者への支援
- ヒヤリ・ハット事例及び医療事故報告の集計及び分析
- 分析結果に基づく改善策の作成
- 改善策の周知徹底及び改善結果の評価
- 医療事故防止研修の企画・実施